涼やかな風

日常と思考、自分語り。ときどき韓国留学を回顧してみたり。

マスクがきっかけで韓国人の優しさに触れた話。

 題名の通りです。

f:id:pplu_szleaves:20210309182740j:plain

 平穏な日常が再び訪れたその後も、私自身がこの感謝の気持ちを心の片隅に置きながら生活していきたいと思い、カタチとして残すためにも当時noteにアップしたのですが、より多くの方々に共有したく、今回このタイミングでブログにもアップすることにしました。

 

 新型コロナウイルスの感染者数が日本でも急激に増加し始めた昨年4月上旬、当時韓国に交換留学中だった私は、一足も二足も遅く情報を得ては「日本にいる家族や友人たちのために何かできないか」と頭を悩ませていました。

 そんなある日、父親からマスクが慢性的に入手困難であることを聞き、郵送を試みることにしたのですが、いざ行動に移そうとすると本当に分からないことだらけでした。
 当時、既に韓国ではマスクの供給が需要を上回るようになってはいましたし、新型コロナウイルス終息の兆しも見えてきているかのように思えましたが、まだまだ油断を許さない状況であることには変わりありませんでした。そのため、韓国政府によって設けられたマスクの海外発送に関する様々な規定があったのですが、韓国語勉強中の身である私がその全てを完璧に理解することは到底困難で、また、インターネット上に出回っている限られた数の情報からは有力なものを得ることができませんでした。
 そこで私は、情報提供を求めるために、次のようなツイートをしてみました。

저는 한국유학중인 일본 고등학생입니다. 일본 도쿄에 사는 가족들을 위해 EMS로 마스크를 보내주고 싶은데 혹시 지금 마스크 해외 배송 가능할까요??
#코로나19 #Covid19 

意訳
私は韓国で留学している日本の高校生です。東京に住む家族にEMSでマスクを送りたいのですが、現在マスクの海外配送は可能でしょうか?

 フォロワーが多いわけでも韓国の方々と繋がっているわけでもなかったので、頼みの綱はハッシュタグだけでしたし、正直あまり期待はしていませんでした。
 ところが、数時間後に思い出したようにTwitterを開いてみると、とある韓国の方がリプライをいくつか送ってくださっていました。

こんにちは! はじめましてですが、失礼いたします。日本の方なのに日本語でお伝えしてあげられず、申し訳ないです。

 このような言葉から始められたそのリプライには、韓国で留学中の外国人が海外にマスクを郵送する際の注意事項や方法が事細かく書かれていました。リプライをくださった方は、実際に日本に住む友人にマスクを郵送されたそうで、その際に得た情報を私に共有してくださったのです。右も左も分からなかった私にとってはそれだけでも本当に大きな助けになったのですが、その方はその後も、最新かつ確実な情報を得るために郵政局に問い合わせて教えてくださったり、新たに生じた疑問に答えてくださったりと、数回にわたり私と連絡を交わしてくださいました。
 おかげで、私は日本の家族にマスクを郵送することができました。もちろん、様々な情報を丁寧に教えてくださったことも有難く嬉しかったのですが、それ以上に「私にできることがあればお助けいたします」「ひとりで深く悩まないで、助けが必要ならいつでも連絡してください」というような温かい言葉をかけていただいたことが本当に本当に有難く、思わず涙が出そうになりました。

 話はこれだけでは終わりません。日本の家族のもとに無事にマスクが届いたという連絡を受け、その方に改めて感謝のメッセージを送ったのですが...

f:id:pplu_szleaves:20210309174218j:image

意訳

無事にご家族に届いて良かったです。他国での生活はそれでなくても大変なのに今は母国の家族のことも心配しなければならず、さらに大変だと思います。助けになれたなら本当に幸いです。頑張ってほしいという想いを込めてこれを差し上げるので、近所のスターバックスに行かれることがあればお使いください。

 このようなメッセージと共に、スターバックスのドリンクとフードのチケットが届きました。本来お礼をしなければならなかったのは私なのに、こんなに優しくしていただいて良かったのでしょうか。心が温かくなりましたし、またもや涙が出そうになりました。

 話は少しずれてしまいますが、マスクが無事に家族の手に渡って間もなく、両親から「マスクをあなたの友人とその家族にも渡そうと思う」と言われました。私としても友人たちにマスクを渡してあげてほしい気持ちは勿論あったのですが、それほど多く送れたわけではなかったので、「まずは家族みんなで分けて、それからで良いからね」と一応伝えました。それでも「困ったときや大変なときはお互い様だし、あなたの大切な人は私たちの大切な人でもあるから」と、友人たちにも届けてくれた両親の想いを私は尊重しますし、心から誇らしく思います。

 あのとき、あの方の助けがなければ、私は自分の大切な人たちの少しの助けにもなれていなかったかもしれません。見ず知らずの日本人である私に何度も何度も優しくしてくださったあの方には、本当に感謝してもしきれません。ヒトの優しさに国籍は関係ないということを改めて実感できた、そんな、心温まる出来事でした。そして、これから先もしも、日本での生活で分からないことがあり困っている外国の方に出逢うことがあれば、私自身がそうしていただいたように、優しく手を差し伸べて少しでも力になってあげたいと思うようになりました。
 さて、ここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございました。皆さんにも、国を越えた人と人との交流の中で心が温かくなったエピソードがあれば、ぜひコメントで教えていただきたいです💬